車椅子で新幹線に乗って東京に行く。

こんにちは。新しい年度を迎えました今日この頃ですが、当事業所も平成30年度の新しい制度改定に合わせて慌しくも精一杯業務に取り組んでおります!

最近は気温も暖かく落ち着いてきていますし、なによりも花々や新緑に心が踊りますよね!災害レベルの雪に苦しんだのが嘘かのように行楽日和に恵まれそうです。
さて、そんな事もありまして先日、東京にいるお孫さんの入学式に出席するために金沢から新幹線で遠出される利用者の方のお手伝いをする機会がありました!
事前に予定を聞いていたので、車椅子での新幹線の利用の仕方や旅行先での移動のプランニングなど、利用者様の状態に合わせた方法をご提案させていただきました!
なかなか介助が必要な状態での交通機関の利用は想像以上に利用者様にとってハードルが高く感じてしまう事が多い様子ですが、JRなどは乗車のお手伝いサービスや専用窓口が設けられているなど、手厚く支援を受けることが可能となっています。
例えば今回、新幹線の利用に関しては
  1. 各駅に車椅子での利用などに関する専用窓口があり、乗降車介助や車椅子専用シートの申し込みができる(金沢駅:0762244447)
  2. 基本的に担当者による介助は改札口から車内まで安全に介助してもらえる。
  3. 降車の際には各自で降り口まで移動が必要であるが、担当者が降り口で待機してくれている。
  4. 東京駅では依頼が多いが、タクシー乗り場までの介助も可能との事。その際には事前問い合わせが必要。
  5. 申し込みには以下の項目の連絡が必要となること。
    • 乗車日
    • 乗車区間
    • 乗車希望列車(列車名・出発時刻)
    • 指定席希望(なし・あり)
    • 付き添いの有無
    • 車いすの有無(電動・手動)
    • 同行する人数
    • きっぷのお受け取り(乗車当日・その他)
    • その他(ご連絡先・お帰りのご要望など)
  6. 座席への移乗が安全な場合は車椅子専用シートでなくても大丈夫な事。
などをお伝えしたり、予約をするお手伝いをしました。
 
 
そして、先日安全にご家族で東京へ行って帰ってこられた吉報を受け、私までとても嬉しい気持ちになりました!
最近では、年々バリアフリー化、ユニバーサルデザイン化が進んでおり、公共施設やテーマパークでも安全に車椅子でも楽しむことが出来るようになっておりますね。

もし、「外出したいんだけど、介助も必要だしどうしたらいいの?」と思われた方はお気軽にスタッフまでご相談いただければと思います。その際には、利用者様の状態や背景に合わせた方法を一緒に考えて、提案する事でご支援が出来ればと思います。